11月3日秋季高校野球東京都大会決勝が神宮で行われ、早実8―6日大三で劇的サヨナラで決着!
早稲田実業が東京大会を制して神宮大会出場を決定いたしました!
早実の秋制覇は斎藤佑樹投手(現日本ハム)を擁した2005年以来11年ぶりです。
早稲田実業1年生4番野村大樹が
ライトスタンドにサヨナラ2ランを放つ!早稲田実業が東京大会を制して神宮大会出場決定#野村大樹#早稲田実業 pic.twitter.com/jQUwvWtmdC
— K a z u n y a n (@mineken_1995) 2016年11月3日
取っては取られるシーソーゲーム。先制は日大三だった。1回、二塁打と相手バッテリーエラー、四球で1死一、三塁とし比留間の二ゴロの間に三塁走者が生還した。早実は2回1死三塁、雪山の二ゴロが野選を誘い同点。4回には1死一、三塁から橘内の右中間への2点適時二塁打、野口の適時内野安打で3点を勝ち越したが、直後の5回、日大三は1死一、二塁から金成の右翼席への同点3ランで試合を振り出しに戻した。
6回以降、両チームともに追加点を挙げられないまま迎えた9回、日大三が2死一、二塁から、5回に同点3ランを放った金成が左翼線への適時三塁打を放って2点を勝ち越し。しかし、早実はその裏、適時打と相手バッテリーエラーで同点とすると、4番・野村が右翼へサヨナラ2ランを放って熱戦にけりをつけた。
秋季東京大会決勝 #日大三 vs #早稲田実業
優勝旗を受け取る早稲田実業の清宮幸太郎主将です。個人では今日は打てませんでしたが、こういう試合でみんなが打ってくれたことを喜んでいました‼#高校野球 #熱闘 #秋季大会 pic.twitter.com/MEAQ7X9rEP— 熱闘甲子園 (@nettoh_koshien) 2016年11月3日
早稲田実業⚾︎ どーしよ。とてもかっこよくて涙止まらなかった。 pic.twitter.com/vHOQIheFoj
— ふーた (@fbbex) 2016年11月3日
早稲田実業優勝?
日大三高の櫻井くんいい投手すぎだし、縦スラのキレがすごすぎた?
清宮キャプテン5三振ってことよりも、清宮くん打てなくても早実は勝てるチームってことが証明されたね? pic.twitter.com/SzxisPY0o3— かじやあすか (@asuka_wuwan) 2016年11月3日
早稲田実業のエース、京都から早稲田実業か!!
早稲田実業もセンバツ当確!
NK砲が見られるとウキウキするね。
11/12土曜日 神宮大会の対戦相手は、
東京地区代表優勝の早稲田実業に決定しました。
清宮率いる 早稲田実業 。。
夏も有力候補だなぁきっと( ; ; )
まぁなにが起こるかわからんが☁️
日大三高対早稲田実業高見てます。無料放送期間で。
来年の甲子園早稲田実業高校出てくれないかな!最後の清宮選手見たーい!!
間違え間違えww
明治神宮大会
静岡-早稲田実業
東海 東京
今日は仕事で、日大三高ー早実の試合はネット頼みの1日でした。素晴らしい試合だったようで、観戦された方はこの上ない感情が込み上げた事でしょう。早稲田実業優勝おめでとうございます。日大三高準優勝おめでとうございます。見にいきたかった。自分から野球を抜いたら何が残るのだろう。
日大三vs早稲田実業が熱い試合だったようで。ツイッターで無駄にドキドキさせられた(笑) 日大三、残念だったけど。
早稲田実業だって。